Warning: include_once(/home/xs36936915/36936915.com/public_html/wp-content/plugins/easy-table-of-contents/easy-table-of-contents.php): failed to open stream: Permission denied in /home/xs36936915/36936915.com/public_html/wp-settings.php on line 409

Warning: include_once(): Failed opening '/home/xs36936915/36936915.com/public_html/wp-content/plugins/easy-table-of-contents/easy-table-of-contents.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-7.3.33-3/data/pear') in /home/xs36936915/36936915.com/public_html/wp-settings.php on line 409
ハッカ油虫よけスプレーの作り方と使い方!子供やペットへの安全性は? | 花花しあわせブログ

ハッカ油虫よけスプレーの作り方と使い方!子供やペットへの安全性は?

元気になる鍵

 

「ハッカ油」という、スースーするハッカ香料、ご存じですか?

わたしは、この「ハッカ油」が大好きで、掃除、虫よけ、口臭除け、などでよく使用しています。

こちらは、薬局やネットでお手軽に購入できますし、アロマオイルよりも、身体に負担がなく使用できる香料です。

時期的にダニ、蚊やゴキブリが出る季節はかなり助かっています。使用していると、害虫が寄り付きません。

虫よけの薬剤はディ―トという薬品が使われています。私はこのディートの匂いが苦手なもので、虫よけ、害虫よけは天然の成分のもので行っています。

また、「ハッカ油」はひとつあると、虫除け以外にも、さまざまに使いまわせる非常に便利なものなので、そちらも紹介していきます。

①「ハッカ油」の紹介。

②安心して使える虫よけとしての「ハッカ油」。

③「ハッカ油」の虫よけスプレー50mlを作成する。

④「ハッカ油」の虫よけ以外の使用方法。

⑤「ハッカ油」を使おうと思うけど、赤ちゃん、妊婦さん、ペットは大丈夫?と気になる方もいらっしゃるかもしれませんので、③は、そのあたりもお伝えしていきますので、参考にしていただけたらと思います。

「ハッカ油」の気になる情報の目次をチェックしてみて下さい。

①「ハッカ油」について知ろう!

ハッカの葉からつくられた食品添加物の「ハッカ油」。ここで「ハッカ油」のことを知らない方のために紹介をしていきます。

これらは、パッケージと「ハッカ油」の瓶と、中央はスプレータイプの「ハッカ油」です。

この3種類は商品のメーカーさんが違います。

この3種は、駅前の薬局のチェ―ン店で購入しています。(地域によってよく見かける「ハッカ油」も変わるかもしれません。北海道は、特産品なので、お土産やさんでも購入できます。)

薬局の棚で見かけないというときも、カウンターの奥に置いている場合もあります。見当たらないときは店員さんに聞いてみましょう。売り切れでなければ、カウンターから出してくれます。

お店によって置いてある「ハッカ油」の種類が違う場合があります。いつも行く薬局でも、入荷している「ハッカ油」の種類が変わることもあります。

以上にある写真の「ハッカ油」は、3つとも使用感も同じようなもので、口に少量含んでも大丈夫なものになります。

成分に、メントールと記載されているときがあります。メントールには、天然のものと、合成のものがあります。これは、合成のものは、口に含むのには適していません。

パッケージの説明に、″紅茶の香りづけに使用″とあれば、天然の「ハッカ油」となります。

ひとつの、「ハッカ油」のメーカーさんのものを購入したいときは、ネットで購入するほうが良いかもしれません。

上記写真左。👇

値段は900円で薬局で購入しました。ネットで735円プラス送料600円で販売されていました。

以前使用していたときは(2011年くらい前です。)、中国産とありましたが、その記載が消えているので変わったようです。以前使用した際も少し強いかな?と思ったのですが、今回使用感が他の商品と似ています。小瓶、20ml入りです。

 

上記写真中央。👇ボトルの大きさは写真の指でわかるかなと思います。

こちらは、北海道の北見市のメーカーさんの「ハッカ油」です。

こちらは、スプレータイプで使用しやすいのですが、量が10mlとなっています。このメーカーさんの20mlの小瓶タイプも販売されています。

お値段は、1080円で購入しました。

このタイプは持ち運びに良いです。日本の和製のハッカ品種から抽出しているメーカーさんなので、成分にこだわりたい人はおススメの商品です。

 

上記写真右側。👇

こちらの「ハッカ油」、和種のハッカを水蒸気蒸留しているので、こちらも、安心して使えるものです。

お値段は薬局で750円で購入しました。ネットで500~660円くらいで購入可能。(アマゾンだと660円で送料が無料でした。)

以上3つの「ハッカ油」を紹介しました。

 

「どれを選んだらいいかわからないなあ。」という方は、以下を参考にしてみてください。

☆天然だけど安いものを!という方。

ネットでの購入がおすすめです。

楽天市場、アマゾン、モノタロウ、など。探すと送料無料や、送料180円で、小瓶20mlの天然「ハッカ油」は500~600円で購入可能です。

 

☆すぐ欲しい!という方。

薬局が近くにあれば、薬局がおすすめです。ネットだとお急ぎ便を使用するのがおすすめです。

 

☆口に含めて使うから成分をこだわりたい!という方。

日本産のハッカの葉から「ハッカ油」をつくっているメーカーさんが信頼できます。北見の「ハッカ油」はあまり安くなっていないかもしれませんが、成分の安心と信頼性を売りにしているメーカーさんです。国産の「ハッカ油」を選ぶのがおすすめです。

②安心して使える虫よけとしての「ハッカ油」。

「ハッカ油」の香りと清涼感は、害虫が寄り付きません。

薄めて使用すれば直接肌についても大丈夫です。

テッシュなどに、原液を垂らして、タンスに入れて虫よけに使用もできます。

ゴキブリも「ハッカ油」の香りが嫌いです。入れ物を用意して重曹をいれて「ハッカ油」を数滴たらして使用できます。

「ハッカ油」を薄めてスプレーボトルをつくっておくと、持ち運びも便利で、蚊よけにも使用しやすいので、スプレーボトルの作り方を紹介します。

ボトルは遮光瓶が安心です。プラスチックだと変形する恐れがあります。

では早速作りましょう!

③「ハッカ油」の虫よけスプレーの作り方。

〔用意するもの〕

・遮光瓶/ネットか東急ハンズのアロマコーナーでも購入できます。50mlで600円くらいで購入できます。(注意!プラスチックの素材でポリスチレンは溶けます。)瓶のスプレーが安心です。

・無水エタノール/薬局で購入できます。分量5mlペットボトルのキャップ一杯分/小さじ一杯分。

・天然の「ハッカ油」/分量5滴。天然の「ハッカ油」はお好みのものをご準備ください。

・水or精製水/精製水は、薬局でも500ml300円くらいで購入できます。わたしは、浄水を使用しています。

今回は、50mlのスプレーボトルを想定して作成します。

これは、すでに使用してるボトルですが、50mlの遮光瓶です。

遮光瓶のスプレーのキャップを外して無水エタノールを5mlをいれます。

👇

「ハッカ油」を5滴たらします。

👇

お水もしくは、精製水を瓶にいれます。

👇

スプレーのふたをしっかり閉めて、ふるふるしてまぜます。これで出来上がりです!

このスプレーボトルは蚊よけに使用しやすいと思います。

④「ハッカ油」の虫よけ以外の使用方法。

天然「ハッカ油」の使用とします。

・つまようじの先にハッカ油をつけて、口に含むと、口臭予防になります。

・おしぼりにハッカ油を1滴たらすと香りつけになります。

・つまようじの先にハッカ油をつけて、紅茶につけてみると、お茶の香りつけになります。少しミントティーのような風味です。

・切り花の切り口に、ハッカ油をつけると、お花が長持ちします。

・1滴だけ、こめかみにつけると、頭がすっきりします。

・暑いとき、お風呂の湯舟に3滴ほどいれると、清涼感のある湯舟になります。

・筋肉痛の場所にハッカ油で作った虫よけスプレーをかける。筋肉疲労が緩和されます。

⑤「ハッカ油」を使おうと思うけど、赤ちゃん、妊婦さん、ペットは大丈夫?

乳幼児の赤ちゃんは控えてください。

妊婦さんは、心地よいのであれば、香りをほのかに感じるのは良いですが、直接の使用は避けて下さい。心配な際は使用しないほうが良いです。

ペットには、使用しないでください。猫ちゃんには絶対に使用しないでください。中毒になることがあります。

 

使用での注意点!以下は必ず確認を!

・「ハッカ油」の原液は強いです!原液を大量に使用するのは避けましょう。

・ハッカ油がついた手で目はこすらないように!すごくヒリヒリします。

・ハッカ油を原液でフローリングの掃除はしないで!シミになることがあります。

・お風呂に入れる量に気をつけて!いれすぎると肌感覚が震えるぐらい寒くなります。

・熱中症のためには使用しないで!熱中症対策には適切な処置を。

まとめ。

安心して使える虫よけとしての「ハッカ油」いかがでしたか?

「ハッカ油」の虫よけスプレー50mlを作成するのも簡単に作成できるので是非試してみてください。

「ハッカ油」の虫よけ以外の使用方法も、暑い日は「はっか油」のスプレーを持ち運びます。

花粉症の季節でマスクをするときも、マスクに1滴つけてあげると、スースーして呼吸が楽になるようです。(わたしは花粉症でないのですが、マスクに使用すると呼吸が楽です。)

ずっとパソコンと向き合っている時の気分転換に「ハッカ油」の香りを使うのも良いと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました