東京都、杉並区の西荻窪駅から徒歩2分の場所にある八百屋さん。
「長本兄弟商会」(ナガモトキョウダイショウカイ/ナモ商会)という八百屋さんがあります。
こちらは、オーガニックの野菜や、安心して使える生活雑貨を販売されていらっしゃるお店です。
1階にナモ商会さん、2階にはオーガニックレストラン「バルタザール」/3階ナチュラルな本屋さん「ナワ、プラサード」があります。
私は、こちらに置いていらっしゃるお米とお味噌が大のお気に入りです。お米とお味噌がなくなると、こちらのナモ商会さんにおじゃまします。
レジでは、店員さんが食材のお話もして下さり、料理があまり得意でない私も、不思議と美味しい料理ができてしまいます。
・美味しい食材に興味がある方。
・信頼できるオーガニックのお店を探している方。
・西荻で自然食品店を探されている方。
という方は、こちらのお店で安心の美味しい食材に出会えると思います。
今回は、西荻窪ほびっと村「長本兄弟商会」の自然食品が美味しい理由を解説、実践編を紹介いたします。
実践編では、お店のお兄さんのオススメで、アドバイス通りに作ったら驚くほど美味しく出来た、「青とうがらしの味噌和え」を紹介しています。/3分ほどで完成します。
スポンサードリンク
西荻窪ほびっと村「ナモ商会」の自然食品が美味しい理由。
こちらのお店は、1976年に創業以来、有機野菜や、オーガニックの食材を取り扱ってきたお店とのこと。今はオーガニックの言葉をよく見かけますが、当時は、自然食の認知度、販売店も少なく一般的ではなかったようです。
こちらは、店内の風景です。お店の写真は全て、お店のお兄さんに許可をいただきました。
果物、季節の野菜、質の良い調味料、この日はグルテンフリーのパンもありました。
お米と、お味噌、ししとうがらしを購入しました。
この「白州の米」最初いただいた感動は今もつづいています。
このお米を、何度か購入させていただき、お店の方に、
「このお米をいただいて、あまりの美味しさに感動しました。」とお店の店員さんにお話したら、お米をつくられている方のお話をして下さいました。
作られている方は、ある舞踏家、俳優さんとのこと。
最初は、舞踏で土を演じるために、農業を初められたそうです。そのお話にも驚きましたが、
農業をはじめて、上手くいっていたようであったけれど、途中で上手くいかなくなってしまったそうです。「土を知る。」を追求されて模索するなか、お米のお師匠さんに出会います。
そのお師匠さんの教えとともにお米が良く育つようになったそうです。そのようなお話を聞きました。
「白州の米」を頂くと、いのちが喜ぶような元気をいただきます。そのお米の背景には、年月をかけて取り組んできた、いのちの紡ぎがあるからかもしれません。
ナモ商会さんで、「白州の米」のお師匠さんのお米も早速購入してみました。
こちらも美味しい。
どちらも、個性があり甲乙つけがたい美味しさです。
「白州の米」の美味しい炊き方。
「北アルプスのお水を3L使ってお米を洗うと良い、お水の硬さが大切。」とのこと。北アルプスのお水は軟水です。軟水のお水がお米の美味しさを引き出すそうです。
購入時、2020年7月に記事を書いていますが、今時期、「白州の米」はお米が終わります。次の入荷は2020年9月とのことでした。もし、この記事を読んでお米を買いに行かれる際は、お電話で確認されると良いかしれません。(あと1袋でしたので。)
大切に育てられたお米を生かす炊き方を教えて下さったナモ商会のお兄さんに感謝します。
なぜ、ナモ商会さんの食材は美味しいのか?
・長年のキャリアと実績。
・農家さんとの信頼のある関係性。
・その時期の農家さんや、野菜、お米の状態を良く把握されていらっしゃる。お店の方が良く料理されているご様子。
これらが集約されているからではないかと思います。
スポンサードリンク
実践編。青とうがらしの味噌和え。
お味噌も美味しいとお話したら、
「青とうがらしを炒めて、酒かみりんで水分飛ばして、その後味噌で絡めるとうまいよ!」
と、教えて下さったので、早速チャレンジしました☆
注)お酒とみりんも無かったため、うちで育てている、リンゴジュースの酵母を使用しました。
[使う食材]青とうがらし/油/酒(みりん)/味噌
上記の量を使用しました。1.5センチくらいの幅に切ります。
その間、フライパンにオイルを垂らし温めます。程よい温度になったら炒めていきます。
炒まったら、お酒かみりんをいれます。今回、どちらも無かったので、火を弱めてリンゴ酵母をお玉一杯分入れます。
この後、水分が程よく蒸発したら、お味噌をお玉3分の1ほど絡めていきます。注)お味噌の酵母がびっくりしないように火を止めてサッと行います。
全体にお味噌が馴染んだら完成。いただきます☆
作った本人が言うのもなんですが、あまりの美味しさに直ぐに食べてしまいました。この後直ぐに、もう一度作りました。
青とうがらしの少しの辛味と、お味噌とリンゴ酵母の旨味がとてもバランス良く、ご飯にかけて召し上がっても良い一品です。夏の暑い日に良い料理だと思います。
スポンサードリンク
「長本兄弟商会/ナモ商会」さんの所在地と営業日。
(営業時間、2020年7月時点の情報です。)
営業日/一週間営業されています。10時~20時。日曜日は19時まで。定休日なし。最寄り駅、西荻窪駅南口より徒歩2分。
所在地/〒167ー0053東京都杉並区西荻南3-15-3 ICビル1F
お電話/03-3331-3599
駐車場なし。
最後に。
・「長本兄弟商会」/ナモ商会さんの食材が美味しい理由。
・教わった青とうがらしの味噌和えについて。
の解説と紹介をしました。
こちらで購入のお味噌も、以前購入したものは1年物。
今回2年物を購入。(写真左2年もの/使用の写真で恐縮です。右は1年もの。)
「1年ものは、まだ少し若い、2年ものの方が、まろやかだよ。」とお味噌についてを解説して下さいました。このように、まめに食材の個性を教えて下さいます。自分の料理の幅が広がるのも嬉しいですね。
ナモ商会さんの農家さんとの繋がりや、それぞれの食を生かす智慧が集約されていることで、信頼できる美味しい食材が購入できるのだと、今回改めて感じました。
美味しい食材は、そこに携わってきた沢山の人の、食を育む心と智慧の合一された形だと思います。
ご興味ある方は是非、「長本兄弟商会」/ナモ商会さんに行かれてみて下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
西荻窪駅、荻窪駅周辺の素敵なお店も紹介しています。
▼▼▼▼▼
【西荻窪エリア】
★青梅街道沿い、美味しいビーガンマフィン屋さん。
西荻窪「ゴーマフィンゴー」のビーガンスイーツがおススメ!カロリー予測。
★ラフだけどシンプルでかっこいいお洋服屋さん。
usual atelier shop/西荻窪の心地よい洋服が買えるお店。
★Wi-Fi環境バッチリ。もくもくパソコン作業もできる自然派カフェ。
西荻窪インザラフ/Wi-Fiお仕事カフェ、仕事でない人も大丈夫?
【荻窪駅】
★老舗のビーガンカレー屋さん。
荻窪ナタラジの身体もこころも元気になる薬膳カレーランチブッフェ。
是非、一度足を運んでみて下さいね!
コメント